炭酸水素ナトリウム「ニッコー」(結晶状)[含嗽・吸入] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

炭酸水素ナトリウム「ニッコー」(結晶状)[含嗽・吸入]

丸石製薬株式会社 - 炭酸水素ナトリウム - 白色の結晶性の散剤 - 胃酸を中和するほか、尿をアルカリ化して尿酸の排泄を促進し、気管の粘液をアルカリ化して粘液を溶かします。
通常、上気道炎の補助療法(粘液溶解)に使用されます。

炭酸水素ナトリウム「ニッコー」(結晶状)[内服剤] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

炭酸水素ナトリウム「ニッコー」(結晶状)[内服剤]

丸石製薬株式会社 - 炭酸水素ナトリウム - 白色の結晶性の散剤 - 胃酸を中和するほか、尿をアルカリ化して尿酸の排泄を促進し、気管の粘液をアルカリ化して粘液を溶かします。
通常、胃・十二指腸潰瘍、胃炎(急・慢性胃炎、薬剤性胃炎を含む)、上部消化管機能異常(神経性食思不振、いわゆる胃下垂症、胃酸過多症を含む)における制酸作用と症状の改善、アシドーシスの改善、尿酸排泄の促進と痛風発作の予防に使用されます。

炭酸水素ナトリウム「ニッコー」[内服剤] 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

炭酸水素ナトリウム「ニッコー」[内服剤]

丸石製薬株式会社 - 炭酸水素ナトリウム - 白色の結晶性の散剤 - 胃酸を中和するほか、尿をアルカリ化して尿酸の排泄を促進し、気管の粘液をアルカリ化して粘液を溶かします。
通常、胃・十二指腸潰瘍、胃炎(急・慢性胃炎、薬剤性胃炎を含む)、上部消化管機能異常(神経性食思不振、いわゆる胃下垂症、胃酸過多症を含む)における制酸作用と症状の改善、アシドーシスの改善、尿酸排泄の促進と痛風発作の予防に使用されます。

炭酸水素ナトリウム<ハチ> 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

炭酸水素ナトリウム<ハチ>

小野薬品工業株式会社 - 炭酸水素ナトリウム - 白色の結晶または結晶性の粉末 - 胃酸を中和し、制酸作用を示します。また、尿酸の排泄を促進する作用、粘液溶解作用があります。
通常、胃・十二指腸潰瘍、胃炎(急・慢性胃炎、薬剤性胃炎を含む)、上部消化管機能異常(神経性食思不振、いわゆる胃下垂症、胃酸過多症を含む)、アシドーシスの改善、尿酸排泄の促進と痛風発作の予防、上気道炎の補助療法(粘液溶解)に用いられます。

沈降炭酸カルシウム「ケンエー」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

沈降炭酸カルシウム「ケンエー」

健栄製薬株式会社 - 沈降炭酸カルシウム - 白色の微細な結晶性の散剤 - 胃で制酸作用をあらわし、胃酸を中和します。
通常、胃・十二指腸潰瘍、胃炎、上部消化管機能異常(胃酸過多症など)における制酸作用と症状の改善に用いられます。

沈降炭酸カルシウム錠250mg「三和」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

沈降炭酸カルシウム錠250mg「三和」

株式会社三和化学研究所 - 沈降炭酸カルシウム - 白色の錠剤、直径:8mm、厚さ:3.9mm - 腸管内で食物由来の無機リン酸イオンと結合し、不溶性のリン酸カルシウムとなって、腸管からのリン吸収を抑え、血中リン濃度を下げます。
通常、慢性腎不全患者の高リン血症の改善に用いられます。

沈降炭酸カルシウム錠500mg「三和」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

沈降炭酸カルシウム錠500mg「三和」

株式会社三和化学研究所 - 沈降炭酸カルシウム - 白色の錠剤、直径:10mm、厚さ:5mm - 腸管内で食物由来の無機リン酸イオンと結合し、不溶性のリン酸カルシウムとなって、腸管からのリン吸収を抑え、血中リン濃度を下げます。
通常、慢性腎不全患者の高リン血症の改善に用いられます。

沈降炭酸カルシウム「日医工」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

沈降炭酸カルシウム「日医工」

日医工株式会社 - 沈降炭酸カルシウム - 白色の散剤 - 胃酸を中和し、胃腸の症状を改善します。
通常は、胃・十二指腸潰瘍、胃炎、上部消化管機能異常における制酸作用と症状の改善に用いられます。

沈降炭酸カルシウム「ヨシダ」 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

沈降炭酸カルシウム「ヨシダ」

吉田製薬株式会社 - 沈降炭酸カルシウム - 白色の微細な結晶性粉末の散剤 - 胃酸を中和し制酸作用を示すほか、吸着作用もあり、胃潰瘍や胃酸過多症の制酸薬として働きます。
通常、胃・十二指腸潰瘍、胃炎(急・慢性胃炎、薬剤性胃炎を含む)、上部消化管機能異常(神経性食思
不振、いわゆる胃下垂症、胃酸過多症を含む)における制酸作用と症状の改善に用いられます。

つくしA・M配合散 日本 - 日本語 - すりの適正使用協議会 RAD-AR Council, Japan

つくしa・m配合散

富士フイルム富山化学株式会社 - 制酸剤・生薬・消化酵素を配合した健胃消化剤 - 淡褐色の散剤 - 過剰な胃酸を中和して胃の粘膜を保護する作用、消化管運動を促進させる作用などにより、消化器症状を改善します。
通常、食欲不振、胃部不快感、胃もたれ、嘔気・嘔吐の治療に用いられます。